事故及び故障のとき
万が一の事故及び故障のときは
慌てずに、以下の措置を行ってください。(事後対応は全ての保険・補償の対象外となります)
- 下記を怠りますと、保険・補償制度の適応を受けられない場合があります。
また、法令違反になる場合がございます。 - 車両損害の大小、相手の有無に関わらず事故扱いとなります。
- 借受人には、法律及び当社約款上の損害賠償責任が発生します。
- 路上の危険防止措置(車両移動、発煙筒の使用等)を行う
- 負傷者の有無を確認し、救護を最優先する
- 警察(110)に連絡し事故処理を行う
- 三井住友海上事故受付センターに連絡する(0120-258-365)
- 当社に連絡する
- 事故相手がいる場合には、相手の「名前」「住所」「連絡先」「任意保険会社名」を聞く
- レンタカーの損傷画像と事故相手の損傷画像を撮影し、事故処理後に当社下記アドレスまでメールにて連絡する。
- 当社の「交通事故報告書」への記入を行う
故障及び車両トラブルが発生した場合
慌てずに、以下の措置を行ってください。
- 当社のメンテナンス等に問題があり当社に責任があると判断した場合は、可能な限り代替車両と交換いたします。
- 車両貸渡後の車両トラブルの費用に関しては、借受人負担とさせて頂く場合があります。
- 車両の運転に関係のない装備品はあくまで付属品という概念です。
故障及びトラブルでご使用できない場合はご不便をおかけしますが、返金はできかねますので予めご了承ください。
- 走行中に運転に支障をきたす故障やトラブルが発生した場合は、速やかに安全な場所に停車する
- 可能な限り、車両の状況を確認後、車両取扱説明書を確認する。
- ロードサービスを利用する場合(0120-096-991)に連絡する。
- 当社に連絡する